新年のご挨拶2025.01.06 05:09 あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。 本年もスタッフ一同さらなるサービスの向上に努めて参ります。 より一層のご支援、お引き立てを賜りますよう心よりお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし新年...
年末のご挨拶2024.12.30 01:16 年末のご挨拶をさせていただきます。今年も一年、大変お世話になりました。また、当法人のHPやブログ、Instagramをご覧いただき、ありがとうございました。 年末恒例の餅つきが昨日無事終了しました!応援、お手伝いとして参加してくださった方々ありがとうございました。 今年も残す...
新型コロナウイルス感染症終息について2023.09.16 06:08 日頃より、当法人の運営にご理解を賜り誠にありがとうございます。 池田保健所より「感染者の療養期間が終了し、以降もご利用者、職員共に感染者は発生していないことから本日をもって今回の集団感染について終息し施設内クラスター解除」とのご連絡をいただきました。 この度、当法人で発生した...
新型コロナウイルスについてお知らせ【第8報】2023.09.15 06:42 日頃より、当法人の運営にご理解を賜り誠にありがとうございます。当施設における新型コロナウイルス感染発生状況の続報です。 現在、メンバー(利用者様のこと、以降メンバーと記載)及び職員の新規感染者はいません。職員も無事に全員が仕事へ復帰を果たしました。 まだ、10日間経過しない...
新型コロナウイルスについてお知らせ【第7報】2023.09.13 07:12 日頃より、当法人の運営にご理解を賜り誠にありがとうございます。当施設における新型コロナウイルス感染発生状況の続報です。 現在、メンバー(利用者様のこと、以降メンバーと記載)及び職員の新規感染者はいません。宝島も再開しメンバー、職員ともに症状が軽快し落ち着いています。職員も...
新型コロナウイルスについてお知らせ【第6報】2023.09.13 01:36 日頃より、当法人の運営にご理解を賜り誠にありがとうございます。当施設における新型コロナウイルス感染発生状況の続報です。 現在、利用者及び職員の新規感染者はいません。予定通り、宝島【生活介護事業所】の稼働を再開させました。本日は12名が利用しています。残り4名については、5日間の...
新型コロナウイルスについてお知らせ【第5報】2023.09.12 00:41 日頃より、当法人の運営にご理解を賜り誠にありがとうございます。当施設における新型コロナウイルス感染発生状況の続報です。 現在、利用者及び職員の新規感染者はいません。皆さん症状も軽快しており。明日より閉所していた宝島【生活介護事業所】を稼働させる予定です。 引き続き、保健所のご指...
新型コロナウイルスについてお知らせ【第4報】2023.09.11 02:38 日頃より、当法人の運営にご理解を賜り誠にありがとうございます。当施設における新型コロナウイルス感染発生状況の続報です。 利用者の新規感染者はいません。皆さん症状も徐々に落ち着いており、高熱の方もいなくなりました。このまま終息することを願うばかりです。 引き続き、保健所のご指導の...
新型コロナウイルスについてお知らせ【第3報】2023.09.10 00:34 日頃より、当法人の運営にご理解を賜り誠にありがとうございます。 当施設における新型コロナウイルス感染発生状況の続報です。 利用者の新規感染者は今の所いません。このまま終息することを願うばかりです。 引き続き、保健...
新型コロナウイルスについてお知らせ【第2報】2023.09.09 03:28 日頃より、当法人の運営にご理解を賜り誠にありがとうございます。 当施設における新型コロナウイルス感染発生状況の続報です。 新たに 職員1名、利用者3名の感染が確認されました。 引き続き、保健所のご指導の下、感染拡大防止策に取り組んでまいり...
新型コロナウイルスについてお知らせ2023.09.08 09:00 令和5年9月6日(水)、当法人の職員1名が新型コロナウイルスに感染したと報告がありました。昨日発熱等の症状があったため、検査を実施したところ職員4名、利用者5名の感染が確認されました。本日、職員2名、利用者1名の感染が確認されています。 現在感染の拡大防止に努めております。管轄...
危険運転についてのお詫び2023.06.29 02:406月28日(水)に当法人のスタッフが危険な運転をしているとご指摘を頂きました。本件を真摯に受け止め、安全運転並びにマナー向上に努めて危険運転行為の再発防止に努めて参ります。また、この場をお借りしまして、御迷惑をお掛けしてしまった御車の方には、恐怖感と不快な思いをさせてしまい深く反...